fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    08 | 2008/09 | 10
    S M T W T F S
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -


    RECENT ENTRIES
  • つ~かさー(09/30)
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (594)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • さすが埼玉西武
    今カケがきて、埼玉西武の優勝の話になりました。
    先日書いた、阪神とは違い、五輪にたいした選手を送らなかった成果が出ましたね。
    プロスポーツというものを解っています。
    こんな、本当のファンを大事にするチームは、素敵ですね。
    僕は、野球ファンではないが、今シーズンから大宮でやっているというので、
    近いし、この前のbjリーグの様に、来シーズンでも、見に行ってみようかな~。
    カケと話をしていて、プロスポーツが何たるか!と言う事が解っている。
    色々な幻想にやられていない浦和だけではなく。

    埼玉って素敵!!!


    スポンサーサイト



    【2008/09/29 20:36】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    さすが浦和レッズ
    昨日、ぶんちゃんと浦和のスポーツバーで、後半だけ名古屋戦を見ました。
    ストイコビッチは、レッズに対して、ビビッてましたね。
    最後の采配と、カメラという限定的なテレビでの彼の動きを見ていて、そう思いました。
    この前のACLの試合を見ていれば、そう思うでしょうね。

    当然です。

    しかし、家に帰ってから、少し考え抜いたら、
    優勝をするために、プロの監督なんだしストイコビッチもしたたかに、
    リーグという事を考えての、いい意味でのビビリの行動だとも思いました。

    そして、どうなんでしょう?
    引き分け狙い?
    テレビだったし更に位置が悪かったため、よく解らないが、
    浦和レッズの選手たちも、少しパフォーマンスは、落ちていたように見えました。
    監督も最初のスタメンからして、ディフェンシブだった様に思います。
    まあ、それも、リーグ優勝するための、少しのお休みも含め、
    プロが考えてやった事なのでしょう。
    【2008/09/29 12:59】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    浦和レッズこの2週間
    先日の大分戦は、大分の成長ぶりが感じれました。
    とても暑い中での、走り回るだけでは無い戦い方を、しっかりしていたと思います。
    レッズはタツヤがいれば違ったんじゃないかと思っていたら、
    次の日のニッカンだけはそれを書いていました。
    他の新聞社は、サッカーを良く知らない人が記者をやっているのか?
    日本代表という、サッカーの中では、稼ぎ頭のブランドを、
    壊したくないために、意図的に騒ぎを大きくしたくないために、書かないのか?
    それを書いてもしょうがないからなのか?

    タツヤは、日本代表で、怪我をしてしまい、出れません出した。
    日本代表の岡田監督も申し訳ないとレッズに対して言ったそうです。
    さすがサッカーですね。

    ドイツワールドカップのときに、イングランドのオーウェン選手が怪我をして。
    イングランド協会やFIFAがクラブに対して、20億円以上補填した話があるくらいですから。
    浦和レッズのファンの1部も、声は大きくないけど、
    補填して欲しいと当たり前の、考えは持ってますモンね。
    日本代表というブランドに単純にやられてないですもん。
    本当にレッズが好きなんだろうね!
    それに比べて、野球ファン、特にレッズと比べられる、
    阪神のファンは、五輪野球に出てしまった新井の怪我をした境遇に対して、
    結果、チームの現在の状況に対して、
    プロ野球機構やJOCに対して、何のアピールもしていない感じがする。
    本当のトラキチって、どれだけいるのかね?
    これで、優勝できなかったらどう行動を起こすのでしょう?
    やっぱり、野球というのは、先進国があまり参加していない、
    世界規模ではない、環太平洋なスポーツなんでしょうね。

    そして、水曜日の浦和レッズの試合は、凄いよかったですよ!!
    やっぱり1流ですね。
    大事な試合。やるときはやりますな~~!
    相手もけして弱くは無かったし、
    久しぶりに堪能しました。
    今期のベストゲームかな。
    明日の名古屋戦はどんなゲームになるのかな~~
    テレビ見たいな~!
    【2008/09/27 17:16】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    高速道路無料化
    このブログで何度か書いているけど。
    生きているうちに、タダで、高速道路が乗れるかもしれませんね。
    民主党は、数年前からこれを公約にしているけど。
    今回は、前面に押し出しましたね!!
    お店でお客さん達と、無料にする事が本当にできるのか?
    などよく話をしてきましたね。

    そして、優秀な人ほど、財源を言ってくるのね。
    そのたびに、東金道路の野呂の話はしてきたけど。
    この前、写真を取ってきたので、見せちゃいます。

    非常電話

    パーキングエリアの、ど真ん中の、売店のまん前にあるの。
    そして写真で解るかな?その後ろには、ほとんど使われないであろう普通の公衆電話。。
    この非常電話は、よく言われていた300万円の物なのかね?
    それとも、40万円になってからの物なのか?
    たとえ40万になってからでも、パーキングに非常電話って要るの?
    そんな無駄をやっていれば。いつまで経っても、有料でしょうね~~。
    サーファー&スノーボーダーの僕としては、
    民主党ガンバレ!!!

    今から桜井くんと海に行ってきま~ス!

    【2008/09/22 22:29】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    今日の大分戦
    先日、10数年ぶりに、優勝が決まる試合ではないアウェーに行ってきました。
    ここ数試合、チームの状況ゲームの仕方が良かったので、
    恵比寿での用事のついでもあり、見に行ったんだけど。
    国立競技場のベルディ戦は、かなりいけてませんでした。。
    ブラジルっぽいサッカーに合わせすぎていた感じ。
    いい試合が見れると、かなり期待して行ったので、ちょっと怒りながら、
    「今日は、リーグの中でのお休みだな~。」
    なんて思っていたら。ナビスコの準決勝の結果を知って。
    「これで、グランパスはJリーグタイトルにガンバはACLに専念できるな。」
    なんて思い。
    やっぱり、1流なんですかね~?
    お休みが上手いですね。

    今日の大分は数年前からの動き回るサッカーが、最近実を結んできてて。
    ジュビロと違い、90分もつんだよね~。
    日本人的に、がんばるサッカーで、面白くなりそう!

    かよちゃん留守番で、行ってきま~ス。

    【2008/09/13 12:55】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    K・R・M
    K(キモイ)・R(路線)・M(まっしぐら)
    もうどのくらい経つのかな?この路線は?

    昨年でしたっけ?K・Yという言葉が流行ったのは。
    それを受けて、空気なんて読んでどうすんの?
    だから日本人は、わがままが足りないんだよ!
    という考えの僕としては、その直後から。
    「俺、K・M(キモイ路線まっしぐら)だから、人に嫌われてナンボです!」
    なんて言っていたところ、それを3文字のK・R・Mに変更し。
    以前から、大衆と迎合はしない考えだから、他人に気持ち悪がられるパターンも多いんだよね。
    だから。 し・あ・わ・せ。
    昨日も、そんな話をお客さん達としていたところ。

    夜に、福田首相辞任が伝えられ。

    世界第2位の経済大国である、日本の首相って、やっぱり大変なんですね。
    それに比べて、国家に対して、たいした責任も持たないで、普通に生きている僕としては、
    ぬるいよな~なんて、反省しつつ。
    政治のダイナミズムに、一晩経ったら、ワクワクしながら。
    僕はマスコミでもないので、
    ちょっとしたボランティア精神も含め、国民の1人として。


    福田首相お疲れ様でした!!
    【2008/09/02 15:13】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |