fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    02 | 2010/03 | 04
    S M T W T F S
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -


    RECENT ENTRIES
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)
  • 安倍真理教(08/04)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (593)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • ワールドカップ優勝19 思う存分やらせろ
    ワールドカップも始まりましたね~
    このタイトルで書き始めて4年ですか~
    おじさんになると、時のたつのが早い早い。

    さて本題に。
    鳩山さんがやめちゃいました。。。。
    首相がまた変わるという、自民党時代と変わらない現象が又この国で起きちゃいました。。。
    楽観主義者の僕は、最近まで周りの人間に、
    政治家や暗い奴は「日本はダメだ、日本沈没する」
    なんていってるけど。
    「日本人は優秀だから沈没はしないよ!地盤沈下はするけどね。」
    なんてお店でも言ってきましたね。
    だけど今は暗いです。なんか日本は沈没に近く地盤沈下するかもしれない。
    それはグローバリズムのなか、インド人ブラジル人韓国人や中国人など新興国が、
    相対的に上がって来るという事だよ。

    2009年8月のブログ「もやもやした選挙」
    2009年5月のブログ「なんちゃって政権交代と浦和レッズ 」や
     「ワールドカップ優勝17 日本のリーダーシップのあり方 」
    で予測した悪いほうが当たっちゃいましたね。
    サーフィンやらスノーボードやら、Jリーグの観戦やらのブームを見てきた僕は、
    あの時に、この国の近い将来は政権交代という手段を使って更にいい国に成るのかな?
    とも思ってました。
    そしたら、たった8ヶ月で首相が辞めちゃいました。

    今、あの時を思えば。
    無実の小沢さんを、しかも優秀な人を引き摺り下ろした時点で、
    民主党の人達がまだこの国の、指導者達には達していないと思った。
    完全な国家のマイナス作業。
    こりゃー政権交代しても大変だぞ~、ちゃんとした政権運営できるのか?
    と思っていた、まあだから冷静にここ8ヶ月を見ていれたのかもしれないけど。
    批判を商売にしてお金儲けをしている、マスコミ報道にやられずに、冷静に見ていれば、
    「思ったより、ずいぶんやれてるじゃん!」
    とちゃんと評価をしているのです。
    それに比べて政権交代に多大な期待をしてしまった国民の多くは、
    情けなく写ってしまうのでしょうね。

    消極的民主党支持者の僕としては、
    細かい事はいいじゃないの。
    せっかく政権交代したんだから

    思う存分やらせりゃ~いいのに
    と思うんだよね。

    鳩山さんのリーダーシップ論なんかは、可哀想でしょうがない。
    小沢一郎というほんとうの実力者がいるのに。。。
    しかも結果的にそうした(やめさせた)のはマスコミに乗っかった国民。


    小沢さんの評価は外国の人もしているそうです。

    http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100319-02-0501.html

    やっぱりなんちゃって政権交代だったし、
    現在の日本人の知的レベル、民主主義のレベルは、大学一年生が関の山ですな。。
    大学二年生くらいになって欲しかったけど。。。



    こんな日本では、世界中で盛んであるサッカーの、
    ワールドカップ優勝は、遠のいたな~。

    だけど付け加えると、
    このブログタイトルのシリーズは「ワールドカップ優勝」だからね。
    て言う事は・・・・・・・

    4位ぐらいにはなるんじゃね!!



    ずっと暗くなってできなかったけど、6月13日 最終アップ

    スポンサーサイト



    【2010/03/20 20:41】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    スイーツの日
    昨日はスイーツの日だったそうだ。

    て、事で。この話をお店や海や山で、僕から聞いた人は沢山いると思うけど。
    1年ほど前から言っている事です。



    ここ数年のスイーツブームは従来の甘いもん好きからすると、
    ホント困るんだよね~。
    なにせ食べてみると甘くないものが多いんだよ。。
    甘いモンが食いたいから買うのにもかかわらず、

    甘くないんだ!!!


    たぶんだけど、ブームによって従来甘いもの好きじゃない人達を、
    取り込むために、甘くない商品が多くなっているのだろう。
    しまいにゃ~、反主流が多くなると、
    パッケージにビターとも書かなくなる。。。。。
    思うように選べない。。

    ぜんざいが甘くないって

    どういうことよ!!



    コンビニやスーパーで甘いものを買おうとしても、
    プロショップ(甘味屋)じゃないため、店員に聞いても解らないし。。
    買う事自体がギャンブルになっちゃてるんだ。。
    半年ほど前から、パッケージでなんとなく解るようにはなってきたが。。
    たまに外れてビターだし。。。

    ブームって恐ろしい!!

    こんな事を考えていると、
    スノボーとスノーボードの言い方なんかは、
    まさに当てはまっちゃうんだろうな~~。


    【2010/03/13 16:15】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    猿と九官鳥8 暴れん坊将軍
    久々に、暴れん坊将軍を見ました~~。
    先日みーくんに
    「平井さんオリンピックは3月1日に終わりますよ。」
    と電話で聞いて。
    スイッチどころかコンセントまで抜いていた、僕としては。
    コンセント入れてテレビをつけちゃいました~。

    しかし、暴れん坊将軍は、なんか気持ちいいんだよね!

    たぶんだけど、単純な事の善悪なんだと思う。

    普通の人には理解できない、
    スキーのスノーボードで行う邪悪なリンピックの様に、
    複雑じゃ、ないもんな~。

    だけど、宗ちゃんが日経の新聞切抜きを持ってきてくれたのを読んだりしても、
    ネットなどでも、多少真実を伝える様にはなってきてますね。
    かなりの憶測記事や、夕刊フジや日経の様に、
    記事の内容自体がオリンピックの幻想に、ま~だやられていたりするモンね。
    書く人がやられてりゃそうなるわな。


    僕はネットで書かれるマスゴミは無いだろうと思う。
    国民のレベルが低いから、マスコミのレベルも低い、
    マスコミのレベルが低いから、国会議員やスポーツ選手のレベルも低い。
    スポーツも政治も社会も、国の縮図だからね。

    世の中は。だいぶ減ってきているようだけど、
    マスコミが言うように、九官鳥のように喋って、
    マスコミの映像そのままに猿のように反応してしまう。
    もう少し知恵使ったほうがいいね。


    【2010/03/02 12:37】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |