fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    07 | 2011/08 | 09
    S M T W T F S
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -


    RECENT ENTRIES
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)
  • 安倍真理教(08/04)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (593)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • 昔話 浦和ジョーカーズ
    今日は僕のオヤビンの命日でした。
    なので墓参りに行ってきました。

    何十年も前、僕がまだ16歳だった頃。
    あの時は今日と違って、とても暑かったと記憶にあります。
    そんな日にいつもの様にバイクで走ってました。
    他のチームと合同で走っていたから、
    当然レースになり田島の交差点でUターンの時、
    彼は僕に
    「ジョーカー前出ろよ!」
    と言いました。
    これが最後の彼の言葉でした。
    僕はフルスロットルで走りました。
    前のほうでドカーンと大きな音がしました。
    その場に行ったら彼が横たわっていました。


    とても若いうちに、
    親兄弟よりも一緒にいた時間が長かったオヤビンが、
    死んだのはしばらくの間、なにか実感がありませんでした。
    そしてこの「ジョーカー前出ろよ」
    は、今でも耳に焼き付いています。


    このときの経験はその後の僕の生き方に、
    とても影響を与えました。
    命ははかない。
    命を軽んじるわけではないが、
    命より大事なものもあると。

    だからギャラクに来る若い子には。
    人間は絶対死ぬんだから死に方を考えろ。
    そうすると生き方がでる。
    と言う時があります。

    昨年のある日に墓参りに行くと、墓標に親父さんが入ってるのを見て、
    実家に行ったら今度はお母さんも亡くなってました。
    家族仲良く3人で眠ってるだろうと思い、
    今日は墓の掃除をちょっと念入りにやりました。


    歳を取って生活も変わり、俺は現在、前に出ているのだろうか。


    スポンサーサイト



    【2011/08/27 20:39】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    親子サーフィンスクールと大原歴30年
    先日、親子サーフィンスクールを行いました。
    これは、26年もお店をやっていると、この武蔵浦和の雰囲気が辺に都会的で、
    リトルトウキョウの様な雰囲気になってる感じがして。
    地元浦和の子供達に、もっとサーフィンやスノーボードを通じて、
    感性や個性や表現力を磨いて欲しいと思いついて、やっているイベント?です。




    5歳になりたてのちびちゃん。最初は波と戯れてる感じ



    繝悶Ο繧ー238_convert_20110808163416

    スクールなのでお母さんはすぐに乗れちゃいました。



    繝帙・繝?繝壹・繧ク233_convert_20110808163209

    チビちゃんもいい感じです。


    そしてその後、千葉県いすみ市大原に通って30年?位だと思う。
    サーフィンを通じて、15歳くらいから知っている秀吉くんのご好意で、
    埼玉の子供達にという事で、
    彼の漁船に乗せてもらっちゃいました。
    僕自身は釣りに全く興味が無かったから、
    釣り船も含め一度も大原で舟に乗った事がなかった。
    大原で漁船初めての経験で感動しました。

    ブログ242

    出航です



    ブログ251小

    これも彼のご好意ですが、初めは小さい鯨、
    スナメリを見に行くはずだったのですが
    今いないらしく、釣りに変更。

    ブログ250


    小いわしが相当いるらしく入れ食いでまるで手品の様に釣れてたよ。
    ちびちゃん大喜び!



    そして
    ブログ255

    舟での帰りがけ、なんか懐かしい光景が飛び込んできて写真取っちゃいました。
    20年以上前までだと思う。。まだ僕達が若く、
    大原で波が頭半以上になると、すんごい沖で波がブレイクしていて、
    林、チップ、ドロップ、なんかと30分くらいパドルして、やっていたポイント、
    僕達はかってに大原スーパーアウトなんて呼んでた。
    その時に岸側を見たときのマンションの大きさと似た感覚だった。



    ブログ257

    釣ってもらった魚などをもらい


    20110727140449.jpg

    その後はクラブハウス前で海鮮BBQ



    いや~子供以上に興奮した1日でした!
    ありがとうございました!!


    【2011/08/13 20:51】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |