fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    06 | 2013/07 | 08
    S M T W T F S
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -


    RECENT ENTRIES
  • つ~かさー(09/30)
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年09月 (1)
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (594)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • スーパーガラパゴス
    なんなんだよ。スマホって。
    ポケットに入れて、ピチピチなって、
    勝手に設定変わっちゃうし。
    こないだドコモに点検に行って、異常なしでも。
    「この携帯は将来間違いなくスーパーガラパゴス携帯になるな。」
    って言ってきた。

    俺そんなに高機能じゃなくていいんだけど。
    ただブログやってるモンとしては。
    2011年10月のブログ「なんか笑える~」や、
    2011年9月の「平和ボケ日本」に書いたように。
    ドコモのパソコン検索でも自分のブログが出てこないのはむかつくから、
    お客さんにスマホはそんな事ないですよ~
    って言われてたし、機種変にいったら、
    これが7万円引きでお得ですよー
    て言われたし、あと単純に
    一番ちっちゃいのってのでエクスペリアにしたんだけど。
    うざいうざい、
    携帯暦20年で今の状態は最悪だな。

    しかし俺のブログはそんな反社会的かね?


    てこんな事書くとまたトクに怒られそう。。。
    スポンサーサイト



    【2013/07/29 20:20】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    目指せ三流!
    7月も終わりって事で
    改めてギャラク今年の方針の気を入れなおしましょう!!
    お客を楽しくさせるって事をね!

    今年最初のブログで書いた、
    「3流を目指せ!」
    最近の鳩山元首相をの尖閣発言をめぐる報道を見ると
    まじ改めて思うわ。
    この国は三流をもっと増やさないとダメになってく。
    日本には他の国と比べても、一流二流は沢山いるからね。
    これは世界20カ国以上スノーボードやサーフィンで周った経験からそう思う。
    ただしそれぞれの分野で四流、五流が多すぎ。
    そしてその割りに三流が少ない。

    それぞれの分野を本当は好きじゃない奴が多いから、
    報道に流されるんだろ。

    ホントこの国は欧米先進国並みの民主主義なくて全体主義だね~
    ウィアーレッズだな。
    キモイ。

    しかしああいう報道っぷりとそれにサルキュウの様に反応する一部国民。
    時間はかかるわな。

    スポーツマンシップや民主主義の前提にある、
    まずは自分の意見を持ち、勝つために戦い、
    しかし異質な考えであっても敗者であっても相手を尊重する。
    こんなのは当たり前の事だろ。
    あの発言はスポーツマンシップの中では許容できるレベルだな。
    発言すら許せないってレベルでは全くないね。
    元首相なんだからほっとけよってレベルと
    浦和レッズ戦での前北現代の選手達の試合が終わった後の行動の様だろ。
    ある意味すばらしい。

    鳩山の発言を
    1流は理解ができるんだよ。
    2流は理解までは出来なくても、許容する事が出来ると思う。
    3流はなんとなくその挑戦を感じれてると思う。
    4流、5流は全くわけ解らなくバッシングになってしまう。

    サーフィンやスノーボードをやり始めの人達は、

    まずは楽しく

    目指せ三流!


    だよ~~




    【2013/07/28 16:46】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    猿と九官鳥の猿と九官鳥 ハニームーン
    このブログは猿と九官鳥の番外編って感じくらい面白いぞ。

    ハニームーン

    ちょっと政治のニュースに興味ある人なら解らないだろうな。
    だいぶ興味のある人なら思い出すだろ。

    歴史上で日本で初めて政権交代が行われた4年前の12月あたりから、
    メディアで吹き荒れた言葉だな。

    あの時も日本のマスコミ記者クラブメディアは、
    アメリカのジャーナリストのサルキュウをして、
    政権交代をして3ヶ月経ったから批判を強める。
    なんて事をやっていたわけだよ。

    その時俺は
    「おいおい、アメリカは4年くらいで政権交代するのね、遅くとも8年ではほとんど政権交代になるの」
    その期間に対して3ヶ月位が妥当って事なんじゃないのかね。
    と思っていたわけ。
    俺らの国の日本は60年も自民党が政権党だぜ。
    民主党が政権取ったって、慣れてねーんだから、
    すぐに上手くいくわけないじゃん。
    てお店でも話していましたね。
    60年の国の日本と、4年~8年の国アメリカの比較としては、
    相当、無理があるよな。報道の中身なし、
    単なる

    ハニームーンの猿真似

    だろ。

    しかも、
    更に3年ちょっと経って、昨年の12月にまた政権交代が起きたろ。

    その後今に至って、ハニームーンって文字や言葉がメディアから発せられてるか?


    だから番外編ってほど面白いのさ!
    マジこの国はギャグだろ。
    これじゃどんだけいわゆる外人さんに馬鹿にされる事やら。。
    だから当時民主党の幹事長だった小沢一郎が、
    官僚やマスコミに嵌められてるってのは気づけないだろうね~~
    ウブな国のニッポン



    僕はネットで書かれるマスゴミは無いだろうと思う。
    国民のレベルが低いから、マスコミのレベルも低い、
    マスコミのレベルが低いから、国会議員やスポーツ選手のレベルも低い。
    スポーツも政治も社会も、国の縮図だからね。

    世の中は。だいぶ減ってきているようだけど、
    マスコミが言うように、九官鳥のように喋って、
    マスコミの映像そのままに猿のように反応してしまう。
    もう少し知恵使ったほうがいいね


    ってそのマスコミ自体がサルキュウだからね~~。


    【2013/07/25 14:48】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    罪と罰
    民主党は大変だね。

    まー自業自得ってやつだな。

    民主党が何故こうなったのか?

    だけどこれ民主党の人達は解ってるのかね?

    更にマスコミは絶対に書かないにしても、ネット見てても出てないね~
    時事通信だっけ?田崎とかいう小沢を貶めるのが生きがいみたいな、
    政治評論家がその歴史の事実をテレビなどで語らないのは当たり前として、
    他の政治の専門家でもあまり見受けしないな。
    日本人ウブだからなーー。
    平和ボケの典型ね。

    お店ではなんども皆に喋っているけど、

    4年前、政権交代の半年前に、
    戦わなければならなかった、
    この国の本当の権力、
    官僚(検察など)
    1の子分のマスコミと正面きって戦わなかったからだよ。

    小沢という大将の首を相手に差し出したんだから、
    ある意味当たり前の現時点の結末だろ。

    これもお店でなんども喋ってきたけど。
    徳川家康に上手く言い寄られて、
    大阪城の外堀を埋めた豊臣家みたいなもんだろう。

    俺は4年前は小沢さんはそこそこ悪い事もしてるだろうと思っていたけど、
    ウブなほど悪い事はしてなかったのは、
    検察が150人体制で調べ上げた結果起訴できなかった歴史の事実が語っているほど、
    ピュアな奴だったんだよね。
    ちなみに150人体制って検察官の給料を考えると、
    数十億のレベルの税金投入だそうだ。
    ドンだけ無駄やってんだ。そんで増税だろ。
    アホか!!!!
    更に書類を捏造してまで小沢を強制起訴しようってのは、
    暴走族以上の悪じゃねーの。

    その後も、歴史上で大きな汚名挽回の場面である、
    小沢対菅の代表戦の時にも、
    結局は小沢を選ばず、罪な事をしたんだよ。

    そしてまず統一地方選で地方議員が罰を受け、
    大量落選。
    昨年の衆議院選挙で、国会議員が罰を受け、
    大量落選。
    更に上記のような歴史を顧みもせず、
    真の意味での反省を怠り、
    そうすればこういう罰を更に受けるのは当たり前だろ。
    生活と違ってマスコミから生活隠しのような攻撃は受けてないのにね。
    国民が騙されたってレベルとは明らかに違うのにね。

    悪い事もやってきた俺は罰も受けてきたからこそ、
    勘所でそういうのは解るんだよね。
    神様が見てるって事なんだよ。

    民主党は早く本当の反省をしたほうがいいぞ。

    そして本当の改革政党にもどるべきだな。








    【2013/07/23 14:48】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    猿と九官鳥19 小沢デモ
    一昨日のブログで朝日新聞の事を書いて思い出したので、
    お店ではみんなに話をしたりしたけど、

    2010/11/19 のブログ「ギャラク教と小沢信者」
    を見ても書いてなし、
    たぶん今までのブログで書いていないので書いちゃいますね~


    あの3年前のたしか9月の小沢支援デモは
    ネットで知って、のりおなんかも
    「おもしろそうっすね、行って見ればいいじゃないですか」
    なんてアドバイスくれたりしたから。
    サーフィンの帰りに集合場所の銀座の公園に行って見たんだ。
    どうせ、日本だから、サルキュウなやつ多いし、
    「小沢=悪」でそまって。
    そんな人いないだろうと思ってたら。。

    いるいるどう見ても500人くらいはいるぞー
    て感じで、デモ行進が始まったわけ。
    僕は始めてのデモ参加なので、
    最後尾でタラタラ歩いていたわけ。
    途中からもどんどん人が増え始め、
    最後には1000人位の人が参加したそうだ。
    最後尾は似たような、デモ参加初めての人が多いらしく、
    その中で40代位の女性が、
    「朝日新聞が取材に来ているんだけど、記事になるのかな?」
    って喋ると
    違う知らない男性が
    「なるわけ無いでしょ。」
    「小沢を支援する俺達みたいな普通の市民がいたら新聞は困っちゃうでしょ。」
    僕は、ナルホドねーと思った。

    そのとき何社かマスコミ、記者クラブメディアが来ていたようだけど。
    3年前は小沢バッシングが狂ったように行われいた時だったしね。
    どこも記事になんかしないでしょ。


    僕はネットで書かれるマスゴミは無いだろうと思う。
    国民のレベルが低いから、マスコミのレベルも低い、
    マスコミのレベルが低いから、国会議員やスポーツ選手のレベルも低い。
    スポーツも政治も社会も、国の縮図だからね。

    世の中は。だいぶ減ってきているようだけど、
    マスコミが言うように、九官鳥のように喋って、
    マスコミの映像そのままに猿のように反応してしまう。
    もう少し知恵使ったほうがいいね
    【2013/07/22 18:59】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    猿と九官鳥18 参議院選挙出口調査
    昼間にさいたま市南区の図書館に、
    借りていた本「検察崩壊」という本を返しに行きました。

    この本も難しかったけど超面白かったよーー
    人に騙されないために見たほうがいいぞ。

    そしたら、南区の期日前投票の出口のところで、
    女の人が、マスコミぽい調査員の人に、
    追いかけられ、逃げるように小走りになってるのを見て。
    ちょっと話しかけたら、
    どうも朝日新聞の参議院選挙出口調査だったらしく、
    その女性の人は
    「あたしは受けませんでした!」
    と言ってました。
    ちょっと歩きながら立ち話をして。
    マスコミの世論誘導調査の事を喋りました。
    彼女は旦那と同じ事言っていると言ってました

    日本人も気づいてきてるんだよね。

    あんまり調子に乗って世論誘導すると
    しっぺ返しを受けるんじゃないかね。

    僕はネットで書かれるマスゴミは無いだろうと思う。
    国民のレベルが低いから、マスコミのレベルも低い、
    マスコミのレベルが低いから、国会議員やスポーツ選手のレベルも低い。
    スポーツも政治も社会も、国の縮図だからね。

    世の中は。だいぶ減ってきているようだけど、
    マスコミが言うように、九官鳥のように喋って、
    マスコミの映像そのままに猿のように反応してしまう。
    もう少し知恵使ったほうがいいね。

    と、このブログで書いてきたけど、選挙に行くような人は
    わかってるんだろうね~~
    この国の何がいけないのかを。
    【2013/07/20 20:35】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    どうしようかね
    参議院選挙思案中;;

    比例は埼玉のサーファーとして!
    埼玉のスノーボーダーとして!
    一応 男として。
    検察官僚やマスコミにいじめられ続けてきた
    小沢一郎さんの党。
    生活の党に入れるのは
    スノーボードとサーフィンのスーパープロショップのギャラク代表としては
    当たり前として。
    選挙区はまだ悩み中::
    まーー改革政党であるみんなの党の人かね

    明日海に行ってきま~す。
    【2013/07/16 21:35】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    この国は戦国時代か?
    まーったくどうなっての?
    この国は戦国時代かよ
    先日、埼玉県の参議院選挙公報っていう新聞みたいなのがポスト入っていて、それを見たら。。
    あんぐりだよ。
    自民党の比例代表の候補に、
    あれだけテレビで現在は生活の党の代表の小沢一郎の悪口を、
    べらべら喋っていた、元検察の「わかさ勝」 てのが、候補者で載ってんじゃん。
    俺は小沢さん好きで、多少勉強してたから騙されなかったけど、
    普通の人が見てたら
    絶対に「小沢=悪」で刷り込まれるって感じだった。
    しかもどの番組にも出てきては小沢の悪口だからな。
    忘れもしないって感じだよ。

    しかしこれどういう事だよ???
    自民党も何やってんだよ。
    どんだけ一方の国民をバカにしてんだ。
    俺も以前は自民党に投票してきたけど、だから俺も最近は入れないし他の国民も入れないから、
    全国民の15%くらいしか投票されないんだろ。
    昨日もお客さん達と話しをしたが、

    戦国時代ってのは敵の大将の首取ったやつは、城ぐらいプレゼントされるだろ。
    小沢一郎支持者の俺としては、
    メディアの力で小沢一郎の政治力を抹殺してるんだから、
    それぐらいの報奨って感じになっちゃうだろ。

    小沢事件で、民主党というよりもこの国の政権交代も阻止されたと思っている俺は。
    頭きちゃう。


    日本の刑事司法は『中世』か
    小池振一郎の弁護士日誌
    http://koike-sinichiro.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-99bb.html
    ていうブログと重なっちゃうわ。


    俺も散々海外で色んな事を経験してきた立場から、
    日本はまだまだ先進国並みの民主主義国家ではない!
    ってのはをこのブログでも書いてきたけど。
    そんな生ぬるいレベルじゃなく、
    この国の民主主義は

    「戦国時代」 

    中世のレベルに思えるくらいだ!!

    ここ数年はさいたま市会議員の桶本しか自民党には投票してないけど、
    あと10年くらいは他の自民党候補には絶対に投票したくないってレベルだろ。

    しかもその写真の下はワタミだぜ。
    日本のバカンスのとり方のスイス、フランスなどで経験した、
    「only two weeks」の話も散々、お店で話してきたろ。


    まじ自民党アホか!

    この国の本当の権力者である官僚の
    1の子分はマスコミで
    2の子分は自民党って持論は揺るがなくなりそうだな。
    【2013/07/13 17:15】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |