fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    02 | 2014/03 | 04
    S M T W T F S
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -


    RECENT ENTRIES
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)
  • 安倍真理教(08/04)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (593)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • 賄賂あり 14年度バージョン
    まじ、この国は存在自体がまんがだろ。

    ネット見ててもアホばかり。
    どんだけ騙されやすい国民なんでしょ。

    ちょうど5年前の今日のブログや、
    その数か月後、6月のブログ
    「賄賂ありの続きの話 」
    で書いた事が新鮮味がある感じになっちゃうでしょ。

    そう、
    現在のみんなの党の渡辺喜美さんの政治資金の件は面白すぎる。
    昨年の東京都知事の猪瀬さんといい、
    いつまでこの国はこんなくだらない事で大騒ぎしてるのか?

    だから一度賄賂って物を認めちゃえばいいと思っちゃうんだよね。
    そうすれば優秀な日本人ならすぐに気付くって、
    「賄賂ありの続き」で書いたように、
    選挙に行った事がないなんて言ってる人も、
    自分たちが損をしている事に気づいていないだけで、
    気づけば相当数の人が選挙に行くだろ。
    大阪の市長選も投票率低すぎ。
    それをマスコミのサルキュウの様に橋下さんのせいにしてるから深刻だな。

    結局、政治には金がかかるんだから。
    金がかかる事を認めない勢力があって
    (官僚やマスコミ)
    そのこの国の統治機構が今のままの方が、
    都合がいいから政治家のせいにして、
    中途半端な自浄能力を発揮しちゃうわけだろ。

    この大きなからくりに、
    国民が気づかなければ、
    この国はもっと落ちるぞ。
    スポンサーサイト



    【2014/03/30 14:40】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    なにかの力が働いた
    おはようございまーす

    偉い人にとっては、
    反社会的なブログを書いている
    まんぞうでーす

    グーグルはそうでもないけど、
    ヤフーの検索がなんかおかしいんだよね。
    グーグルロボットも激しく見に来てるし。
    専門家に聞くと、
    先週あたりからグーグルは相当動いているそう。
    ヤフーはグーグルと連動しているから、
    それはほとんど無いそうなんだが。。
    リンピックの悪口書きすぎかね?

    昨日、ミネちゃん来て確かめてみても
    MSN,やbingは相変わらず消えてるし、
    まじ相当嫌われてるな~~。
    その手法は相当笑えるけど。

    で、リンピックの経済効果については、
    いかに国家国民レベルで騙されてるかは、
    まだまだ、現実事実は書いていないけど、
    それと似たような事で、
    記事があったので見て見て。
    僕が昨年の最後に書いたブログ
    「猿と九官鳥20 官僚の一の子分 」
    で憶測で書いた事と似てるってのが面白い。
    僕なんかより専門家が書いているから、
    現実味、真実味は相当あるでしょ。


    記事のタイトルは

    「夏以降倒産増の懸念も~アベノミクス好況演出の恣意的報道、読者の新聞離れ加速か」

    http://biz-journal.jp/2014/03/post_4485.html

    だよー。

    スノーボーダーだったら、
    インチキなオリンピックの経済効果に騙されないための序章みたいなもんだから、
    絶対見て見てね。

    もちろん一般の人でも、
    詐欺にかかりづらくなるから、
    見るといいよ。









    【2014/03/30 14:11】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    目指せ三流 浦和レッズと裏切り者国家
    いやー
    ネットを見てると思ったより、
    浦和レッズの無観客試合に対する、
    Jリーグ側の処罰がやりすぎだ!
    的な擁護派がいるなー。


    マスメディアを見ると、
    浦和レッズのサポーターとする人間でも、
    当然なんてきれいな事言っちゃってる人、
    結構いるもんねー。
    お前ら仲間じゃねーのって感じ。

    サポーターやめてファン歴18年?
    の俺としてはまた裏切り者国家現象かよ。
    って思ったけど。
    ネットには健全な自由言論があるね。
    擁護派いるいる。
    激しい処罰に対しての浦和レッズという仲間をしっかり守ろうとしている。
    やっぱり好きな事をやり続けている奴は素晴らしいね。
    簡単に世の中の風潮に迎合しない。

    俺はこの国のサッカーの応援スタイルの全体主義、
    浦和レッズの多数のサポーターの節度のない応援を批判してきたけど、
    前回のブログでも書いたように、
    無観客試合はJリーグのやりすぎだろ、
    今もってそう思うわ。
    もちろんこれは賛否両論あってしかるべきだし、
    スキーのスノーボード行うオリンピックの様な、
    あからさまな人権侵害、差別は反対の自分としては、
    人権侵害や差別に対しては断固として戦いたい思うが。
    数億円の損失をさせる処罰はやりすぎだろ。

    情報をしっかり取っていないが、
    ちょっと調べてみると、

    Jリーグはこの裁定で、
    未来に対して自分の首絞めたな。
    日本の右傾化はサッカーどころの話ではなくて、
    国家国民レベルだから、
    代表クラスでこの様な問題が起きたらどうすんだろ?

    ま、これ以上書くと複雑になるので、
    一番書きたいことに戻すね。

    1流はこのブログで書いた事が理解ができるんだよ。
    2流は理解までは出来なくても、許容する事が出来ると思う。
    3流はなんとなくその挑戦を感じれてると思う。
    4流、5流は全くわけ解らなく多数に迎合してしまう。

    この国にはそれぞれの分野で3流のやつが少ない。
    優秀な日本人は、1流2流は他国と比べても多い、
    しかし各分野で4流5流が多すぎる。
    人に流されて次々やる事を変えるから3流にもなれない。
    だから記者クラブメディア(マスコミ)に騙されてるのにも気づけない。

    僕自身も含めて微妙な問題だと思うけど。
    好きな事をやり続けている人間は素晴らしいと、
    改めて浦和レッズで思ったわ。




    【2014/03/26 12:54】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    浦和レッズ 無観客試合
    率直に書いて

    無観客試合はJリーグのやりすぎだろ。

    その他大多数のお客に対してどんだけ
    この決断が迷惑をかけているか解ってんのかね?
    シーズンチケットを開幕の93年から買っている者としてそう思う。


    ましてやゴール裏の住人としても、
    生の情報を集めていないが、
    あのjapanese onlyの断幕を出した奴も、
    こうなると現在の右傾化している日本の社会の犠牲者じゃないか?
    社会に乗せられちゃったな。


    俺はね、現時点でまだ全然大した問題ではないと思っているのね、
    たった数人数十人が幕をだしただけだからね。


    俺はね歴史的にこうなる可能性はあると、
    浦和レッズを見てきて、この日本の社会も感じて、
    だからこそ昨年の、
    浦和レッドダイヤモンズ後援会の総会で、
    意見を言ったんだよ。
    ACLを戦いに行くにあたって、
    特に埼玉スタジアムでのホスピタリティを具体的に考えてくれ、
    アジアの他の地域の人達との、
    浦和レッズでの友好を考えてくれとね。

    なぜそれをレッドダイヤモンズ後援会の総会という浦和レッズの社長列席の場で、
    内木理事長に意見を言ったのかの細かいところは、このブログでもまだ書いていないけど、
    07年9月28日のブログ「浦和レッズ対全北現代 」
    を見て見て。
    勘のいい人や、ギャラクによく来ていて、
    僕と話をしている人は解るんじゃない
    昨年の1月14日かのブログ「WBCと太平洋戦争の続き」
    でも続きを書きたいとは書いているけど。
    総会でも内木理事長がやろうと言ってくれ。
    総会後の激励会では浦和レッズの社長の橋本氏に直接、
    「マスコミは日本の右傾化を煽っている部分もあるが騙されないでくださいね」
    「浦和レッズで韓国やアジアのチームと友好を深めましょう」
    と伝えたんだよね。
    橋本氏は
    「解っています」
    と答えてくれた。

    こういう経緯をも踏まえて、
    考えると。
    無観客試合は浦和レッズを利用しての見せしめかなとも思う。

    ま、俺は鳥栖戦のあと常勝無敵の大将に、
    俺エスパルス戦は来れないからチケット誰かに譲ってと、
    渡して頼んだから、どっちにしても見れない状況だったけどね。

    日本の右傾化を憂いて、
    浦和レッズ観戦で東アジアに行って、
    特に韓国人の日本人に対する対応を、
    誤解していた事に気づいたからこそ、
    浦和の人間として日本人としての対応をちゃんとしたかった人間としては、
    そこまでの問題じゃないのに、過剰反応しすぎだろ。
    そっちの方がよっぽど社会的に問題だよ。
    僕が埼玉スタジアムでは気持ち悪くて一度も言っていない、
    ウィアーレッズと同じレベル。

    だな。







    【2014/03/17 19:55】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    オリンピックが制御不能でオリンピックの世論誘導
    ギャラクフェスタに参加のみんな、
    ありがとうございました。
    リンピック(オリンピックの揶揄)での、
    スキーのスノーボードのスポーツ人権問題など暑い夜を過ごせて、
    本当にギャラクのお客はすばらしいって感じです。
    マサ大人になったな!


    先日の2月17日ブログ「スーパープロショップ オリンピック(リンピック)見るなよ 」
    の時には書いてないけど。
    あのスポーツジャーナリストが書いた記事が日経に載って、
    それがいまだに消えていないというのは、
    僕としては世論誘導が始まったのかなという思いだ。
    これはギャラクフェスタの夜や、
    お店に来る人とも結構盛り上がって話している事だが、

    現在の日本の社会は数十年にわたってのオリンピック賛美、
    オリンピックを利用しての国威掲揚が制御不能になっていて、
    もう現実はオリンピックでは稼げない、、
    稼げないどころかマイナスになっている所もあるのに、
    ノーコントロールの状態なんだ。
    僕は12年12月のブログ
    「埼玉のサーファーとして! 埼玉のスノーボーダーとして!」
    の中で、予言的に書くとフジサンケイグループが離脱すると書いたのだが、
    昨年ネットで知ったのだが、
    フジテレビの社長が記者会見で
    オリンピックを放送しても赤字だ、
    だから辞めたいのだが、
    「日本人はオリンピックが好きだから 」
    なんて愚痴を喋っていた事実があったのだ。
    ここ数十年以前から比べると、どうも産経新聞やフジテレビの、
    オリンピックに対する論調が変わってきたように思っていたのが、
    そりゃ社長が愚痴るぐらいだから論調も変わるわな。

    国民をオリンピックはすごい!で煽ってきたから、
    自業自得といえばそうなるんだろうけど。
    ネット見てるとネット右翼っていう似非右翼が、
    やたらフジの社長を批判してるのが可愛そうなくらいだよ。
    2010年2月22日のブログ「しかし、まあ。。 」
    でも書いたように、自分ところの社員が、
    オリンピック種目になれば競技人口が増える。
    なんて錯覚を起こして、ちゃんとした取材もせず、
    憶測記事、推測記事を書いているのだから、
    社長も大変だよな~
    なんて思っちゃう部分もあったりするけど、
    メディアの人達も未だに、
    オリンピックに対しての錯覚を起こしているのだから
    世の中大変だわな。
    ちなみに先週行われたスノーボードハーフパイプの関東大会は、
    4年前より更に参加人数が減って、ピークの数十分の1になってしまった。

    スノーボードの業界はいい加減に目を覚ませ!

    しかし、
    自分たちが損をするって事を一部マスコミも気づいたからこそ、
    そろそろ国民に世界の現実を気づかせないとまずいって思い始めてるんだろ、
    少しずつリンピック(オリンピックの揶揄)の現実を論じ始めている。
    世論誘導ってやつね。

    ま、リンピックのババ抜きは始まっているって感じかな。


    【2014/03/08 13:14】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |