fc2ブログ




埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。


PROFILE
まんぞう
  • Author:まんぞう
  • 埼玉県さいたま市の浦和で
    武蔵浦和という駅ができる以前から、
    サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
    自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
    サーフィンやスノーボード
    当初から通信販売はせず
    ネットの時代が来ても
    対面販売にこだわり
    ネット販売はやってません
    メタバースの時代がこれからやって来ても
    1万年後でも
    現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
    我々のような現場の人間は
    非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
    沢山のお客を相手にする事は不可能なので
    本物の専門店スーパープロショップとして
    プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
    商売やってます

    サーフィン歴40年以上
    スノーボード歴35年以上
    スノーボードやサーフィンなどで
    世界20カ国以上の国へ行きました。
    税務署認定のプロコーチです(笑)

    サーフィン、スノーボードは仕事。
    浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。

    埼玉県さいたま市南区の浦和在住

    にほんひらがなをつかおうのかい
    の会長です!
    日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
    の会長 現在会員11名

    スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
    ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
    浦和地区の人間
    さいたま市の人間
    埼玉の人間
    そして日本人を
    本当の意味で世界に通用する人間に、
    人間力のある日本人に
    導きたいと思っています

    憲法改正論者歴40年

    埼玉のサーファーとして
    埼玉のスノーボーダーとして
    いい国、日本をもっといい国にしたい。

    そのためには!

    先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
    そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
    ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
    いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
    情報が無いんだからまともな判断ができない
    国民が悪いのか?
    小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
    自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
    似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史

    日本を良くするには
    次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
    規制緩和をする事が大事だ!
  • RSS


  • CALENDER
    03 | 2014/04 | 05
    S M T W T F S
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -


    RECENT ENTRIES
  • サーフィンとホタル(06/05)
  • スノーボードシーズン終盤のイベント(03/27)
  • スノーボードシーズンイン(12/04)
  • ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁(11/23)
  • ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある(11/23)
  • サーフィン&キャンプツアー 伊豆(09/12)
  • グーグルのAIとまんぞう(09/03)
  • 久しぶりの湘南~(09/02)
  • 8月7日日曜日はビーチクリーン(08/05)
  • 安倍真理教(08/04)


  • RECENT COMMENTS
  • (10/11)
  • さくら(12/26)
  • とよ(01/13)
  • タコ(07/05)
  • (10/30)
  • adachi(09/14)
  • れじぇんど(02/01)


  • RECENT TRACKBACKS
  • 日本の文化を学ぶ。:(09/29)
  • まみの記録:水戸黄門(07/25)
  • いつきのブログ:水戸黄門(06/20)
  • renaの記録:伊藤翔(02/20)
  • こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ(12/09)


  • ARCHIVES
  • 2023年06月 (1)
  • 2023年03月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (3)
  • 2022年06月 (5)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年07月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年08月 (1)
  • 2020年07月 (1)
  • 2020年03月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年09月 (8)
  • 2018年08月 (1)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (2)
  • 2018年04月 (1)
  • 2018年02月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2015年06月 (2)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (1)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (6)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (9)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (3)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (5)
  • 2014年02月 (8)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年09月 (3)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (8)
  • 2013年06月 (3)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年12月 (8)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (1)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (4)
  • 2011年05月 (4)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (7)
  • 2011年02月 (2)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年09月 (1)
  • 2010年08月 (1)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (7)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年09月 (3)
  • 2009年08月 (1)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (1)
  • 2009年05月 (8)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (2)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (8)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (6)
  • 2008年08月 (8)
  • 2008年07月 (8)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (1)
  • 2008年04月 (6)
  • 2008年03月 (3)
  • 2008年02月 (4)
  • 2008年01月 (7)
  • 2007年12月 (8)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (5)
  • 2007年04月 (14)
  • 2007年03月 (2)
  • 2007年02月 (2)
  • 2007年01月 (11)
  • 2006年12月 (6)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年09月 (15)
  • 2006年08月 (8)
  • 2006年07月 (13)
  • 2006年06月 (16)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (8)
  • 2006年01月 (9)
  • 2005年12月 (9)
  • 2005年11月 (9)
  • 2005年10月 (6)
  • 2005年09月 (4)
  • 2005年08月 (1)
  • 2005年07月 (3)
  • 2005年06月 (3)


  • CATEGORY
  • 未分類 (593)


  • LINKS
  • ギャラク
  • らく
  • 浦和レッズ 無観客試合 グローバリズム
    なんだかねー
    3月17日のブログにも書いたけど。
    Jリーグのやりすぎに対する抗議や、
    不服申し立ては一切ないのかね。
    サポーターも公的にはシュンとしちゃってるし、
    なにがグローバルだ?
    意見も言えないで世界に通用するのか?
    今までの最高額2000万の罰金だったのが、
    無観客って事で損失3億から5億だぜ。
    15倍から25倍のぶっ飛んだ制裁に対して、
    異議は唱えないのかね?
    あくまでも嘘でなければ小保方さんの方がよっぽど世界的な行動だろ。
    お上に何も言えないダサイタマの象徴だな。
    浦和の人間も真のグローバルを知った方がいいぞ。
    人種差別はいけないのね。
    そんなんは当たり前だと俺は思う。
    しかしこの制裁は浦和レッズのファミリーに対しての差別じゃねーの。
    制裁が行き過ぎればそのくらいの自己主張しろっての。

    そういや前回の気持ちよかった試合ベガルタ仙台戦で、
    埼玉スタジアムの中で浦和レッズの元一番偉い人と会ったから、
    「Jリーグ訴えてください!」
    て言ったらフリーズしてた。
    なんか残念だった。
    気持ちは同じじゃないんだよね。

    ほんと日本人はやり言葉に弱いなー
    人種差別ねー。
    スキーのスボードでやる人権侵害のリンピック(オリンピックの揶揄)
    は浦和レッズのファミリーはどう思うんでしょうね~~

    なんか浦和の人間として情けない気持ちでいっぱいだよ。
    スポンサーサイト



    【2014/04/16 11:38】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    人生の無駄11 小保方さんとSTAP細胞
    小保方さんとSTAP細胞の事が毎日やってる。
    ネットであってもだ。

    僕は、

    見ちゃうと人間力やセンス無くなると思っているので、
    テレビ報道は全く見てませーん。
    ネットでも極力見ないようにしてる。
    科学に興味ないし!

    だ、だ、だけど。

    ネットではほんの少し、
    理研に対する予算、税金の使われ方が出てくるけど、
    いわゆるマスコミは何故か?
    全く出てこない。
    860億円って事が。
    なぜなんだろう???

    小保方さんとSTAP細胞の細かい話ばかり、
    逆にその大枠の税金の使われ方が全くない。
    不思議だ??


    科学に興味ない僕としては、
    もうちょっと税金の使われ方をやってくれた方が、
    見たりするんだけどね。
    しかし、
    一つの機関に1000億円ぶち込むのはすごいね~~
    これっていわゆるアメリカのジャーナリストが言うスピンかね??


    世界中でも、日本でも、
    世の中でどんなに流行っていても、
    興味が無い事に、時間をかけるのは、



    人生の無駄だよな!







    【2014/04/10 20:05】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

    リンピック(オリンピックの揶揄)の経済効果  100%拒否られる
    100%拒否られるんだよねー
    オリンピックのハーフパイプをテレビで見た人に、
    「見たの~、じゃーパイプ行こうよ」
    て誘うとね。

    もう爆笑だな。
    どんだけ弊害があるんだよ。
    2006年2月のブログ「また来た」
    でも書いたけど。

    俺らスノーボードの業界ですら解ってないんだよね。
    リンピック(オリンピックの揶揄)の経済効果なんてほとんど無いって事が。
    逆にマイナスになってるのにね~。
    マスコミちゃんはリンピック(オリンピックの揶揄)の経済効果の、
    良いとこ良いとこ取材に行って刷り込み謀るから、
    業界の人間も騙されちゃうんだけどね。
    まあ、昨年12月のブログでも書いた。
    「猿と九官鳥20 官僚の一の子分」、
    リンピック(オリンピックの揶揄)の経済効果どころか、
    国の大きな経済効果でも、アベノミクスに騙されちゃうわけだから、
    しょうがないだろうけどねー。

    土曜日に荒が久々に来て、
    13年ぶりに奴がスノーボード盛り上がってる話から、
    オリンピックの話になり、
    「テレビでさーオリンピック見たお客にパイプ誘うと100%拒否られるんだよね」
    「しまいにゃ誘って怒られちゃうからね」
    「あんな危ない事なんで誘うんですか!」
    てね。
    なんて話をしてたら。
    荒も意味の全部は理解できなかったようだけど。
    たまたま、フリーのお客が来て、
    「オリンピック見たの?」
    「見ました」
    「じゃーパイプ入りに行こうよ~」
    「無理ですよ!!」
    おもいっきり拒否られた場面見たら、
    大笑いしてた。
    これで俺の言ったことが100%理解できたみたい。
    アルペンはそこまでの弊害はなくとも、
    大して変わんないでしょ。
    リンピックを見たことによって、
    この業界に入ってくる人が日本全国で千人から1万人位はいるんだろうけど、
    少子高齢化のこの時代、
    逆に1000万人規模での潜在層を、
    スノーボードの世界に入って来なくさせているのは、
    もう明白だろ。

    それじゃー関東大会のメンクラスは31人なんて、
    人数になっちゃうでしょ。
    15年前くらいは600人位は出てたからな。
    20分の1になったぜ。

    最近お店で言ってるけど。
    昨年あたりから、
    スノーボードのブームが若干あって、
    それは我が業界の努力なのに、
    リンピックの経済効果を吹聴している、
    マスコミちゃんのトリックに刷り込まれ、
    オリンピックの経済効果だと思い込んでる業界人結構いるし、

    あのねそれは自分たちの努力の賜物なの。

    パイプではハンターマウンテンや武尊牧場など、
    楽しんで入れる大きさや雰囲気を、
    ここ数年ずいぶん努力してるのは具体例だね。



    しかし、
    ほんと、
    パイプは、
    より弊害強くて大変だねー

    スロープもそうなるのは見え見え。

    スーパープロショップとしでも、
    誤解を解くのは大変な労力だよ。





    【2014/04/08 16:06】 未分類 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |