まんぞうの部屋 サーファー&スノーボーダー
埼玉のサーファーとしてスノーボーダーとして日本が良くなるために。
PROFILE
Author:まんぞう
埼玉県さいたま市の浦和で
武蔵浦和という駅ができる以前から、
サーフィンとスノーボードのお店をやってます。
自然を相手に一歩間違えれば命の危険もある
サーフィンやスノーボード
当初から通信販売はせず
ネットの時代が来ても
対面販売にこだわり
ネット販売はやってません
メタバースの時代がこれからやって来ても
1万年後でも
現実であるサーフィンやスノーボードにおいて
我々のような現場の人間は
非現実より一歩も二歩も進んでなければなりません
沢山のお客を相手にする事は不可能なので
本物の専門店スーパープロショップとして
プロ意識(プロフェッショナリズム)持って
商売やってます
サーフィン歴40年以上
スノーボード歴35年以上
スノーボードやサーフィンなどで
世界20カ国以上の国へ行きました。
税務署認定のプロコーチです(笑)
サーフィン、スノーボードは仕事。
浦和レッズ観戦とキャンプが趣味。
埼玉県さいたま市南区の浦和在住
にほんひらがなをつかおうのかい
の会長です!
日本人をオリンピックの洗脳から目覚めさせる会
の会長 現在会員11名
スノーボードのワールドプロツアーを国際公認コーチで仕事として周ったり、
ヨーロッパ、アジア、北米大陸などをサーフィンしながら旅したりの経験をふまえて、
浦和地区の人間
さいたま市の人間
埼玉の人間
そして日本人を
本当の意味で世界に通用する人間に、
人間力のある日本人に
導きたいと思っています
憲法改正論者歴40年
埼玉のサーファーとして
埼玉のスノーボーダーとして
いい国、日本をもっといい国にしたい。
そのためには!
先進国ではありえない政権交代を繰り返さない日本。
そしてその事を報道もしない議論もしない日本のマスコミ
ヤフーコメントでも最近やりあうがここまで情報統制されてると
いくら日本人が優秀でもロシアのように気づけない。
情報が無いんだからまともな判断ができない
国民が悪いのか?
小沢一郎の様に本物の改革者は潰され。
自民党をぶっ壊すと叫んだ小泉純一郎のような
似非(小)改革者は持ち上げられるこの20年の歴史
日本を良くするには
次の政権交代で真っ先に日本の大マスコミの報道を自由にする
規制緩和をする事が大事だ!
RSS
CALENDER
09
| 2019/10 |
11
S
M
T
W
T
F
S
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
RECENT ENTRIES
サーフィンとホタル
(06/05)
スノーボードシーズン終盤のイベント
(03/27)
スノーボードシーズンイン
(12/04)
ワールドカップ優勝38 ベスト8の壁
(11/23)
ワールドカップ優勝37 成熟国家 になりつつある
(11/23)
サーフィン&キャンプツアー 伊豆
(09/12)
グーグルのAIとまんぞう
(09/03)
久しぶりの湘南~
(09/02)
8月7日日曜日はビーチクリーン
(08/05)
安倍真理教
(08/04)
RECENT COMMENTS
(10/11)
さくら
(12/26)
とよ
(01/13)
タコ
(07/05)
蝮
(10/30)
adachi
(09/14)
れじぇんど
(02/01)
RECENT TRACKBACKS
日本の文化を学ぶ。:
(09/29)
まみの記録:水戸黄門
(07/25)
いつきのブログ:水戸黄門
(06/20)
renaの記録:伊藤翔
(02/20)
こちら中小企業総務部:フィンランド・メソッド 5つのステップ
(12/09)
ARCHIVES
2023年06月 (1)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (3)
2022年08月 (3)
2022年07月 (3)
2022年06月 (5)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (3)
2019年10月 (7)
2019年09月 (8)
2018年08月 (1)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (2)
2018年04月 (1)
2018年02月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (4)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2016年12月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (5)
2015年02月 (6)
2015年01月 (5)
2014年12月 (9)
2014年07月 (1)
2014年06月 (7)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (5)
2014年02月 (8)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (7)
2013年10月 (10)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (8)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (8)
2012年01月 (2)
2011年12月 (4)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年03月 (7)
2011年02月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (1)
2010年07月 (6)
2010年06月 (5)
2010年03月 (3)
2010年02月 (7)
2010年01月 (5)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年09月 (3)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (1)
2009年05月 (8)
2009年04月 (6)
2009年03月 (10)
2009年02月 (6)
2009年01月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (8)
2008年10月 (11)
2008年09月 (6)
2008年08月 (8)
2008年07月 (8)
2008年06月 (3)
2008年05月 (1)
2008年04月 (6)
2008年03月 (3)
2008年02月 (4)
2008年01月 (7)
2007年12月 (8)
2007年11月 (8)
2007年10月 (2)
2007年09月 (3)
2007年07月 (5)
2007年06月 (4)
2007年05月 (5)
2007年04月 (14)
2007年03月 (2)
2007年02月 (2)
2007年01月 (11)
2006年12月 (6)
2006年11月 (3)
2006年10月 (10)
2006年09月 (15)
2006年08月 (8)
2006年07月 (13)
2006年06月 (16)
2006年05月 (8)
2006年04月 (9)
2006年03月 (11)
2006年02月 (8)
2006年01月 (9)
2005年12月 (9)
2005年11月 (9)
2005年10月 (6)
2005年09月 (4)
2005年08月 (1)
2005年07月 (3)
2005年06月 (3)
CATEGORY
未分類 (593)
LINKS
ギャラク
らく
猿と九官鳥29 可哀そうなチュートリアルの徳井ちゃん
なんだかなー。
チュートリアルの徳井ちゃん可哀そうだろ。
見事にスピンみたい。
菅原経済産業大臣のカニ、メロンをごまかすためのスピンコントロール。
今朝テレ朝のモーニングショウ見てたら
一流のジャーナリストの玉川さんが
この件は何かおかしいんだよね、
最初の報道がフジテレビで
国税の脱税問題が終わってからも時間がたってるって。
国税からのリークとは違うんじゃないかと。
官邸がとか具体的にはしゃべって無いけど。
俺らみたいな社会の裏知ってるとピーンと来るだろ。
先週位からお店でも政治意識高い人とチュートリアルの徳井はスピンでしょ。
て話してたとこだもんね。
去年のセクシーヨガ大臣 林文部大臣はジャニーズでトキオの山口でごまかせたけど。
今回は菅原さんが10年前のカニ、イクラだけでなく。
先週香典配ったのがバレちゃったから大臣は辞任。
官邸からするとせっかく徳井で上手く行ってたのに。
そこでバレちゃえば元の木阿弥って事で即辞任。
裏社会凄いね~。
一般の人は騙されっぱなし。
細かい事書くと去年のジャニーズでトキオの山口の一件も。
その後安倍首相がトキオの他のメンバーと食事会をしたのは報道でやってたけど。
トキオのメンバーたちはどういう心境で飯食ったのかね?
山口の件も官邸といってもリークはネットで見ると菅官房長ルートだから。
安倍さん飯食いながらトキオのメンバー達に俺がやったんじゃないんだよ。
俺知らなかったんだとか弁解してたりして。。
これは平井の妄想ですけどね。
その場にいたら笑えたりして。
ま。チュートリアルの徳井はだから可哀そうだと思うんだよね。
僕はネットで書かれるマスゴミは無いだろうと思う。
国民のレベルが低いから、マスコミのレベルも低い、
マスコミのレベルも低いから、国会議員やスポーツ選手のレベルも低い。
スポーツも政治も社会も、国の縮図だからね。
世の中は。だいぶ減ってきているようだけど、
マスコミが言うように、九官鳥のように喋って、
マスコミの映像そのままに猿のように反応してしまう。
もう少し知恵使っていこう!
スポンサーサイト
【2019/10/29 19:54】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
最近のサーフィンは
片貝調子いい。
【2019/10/25 19:00】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ラグビーのワールドカップ 準々決勝 日本VS南アフリカ戦~
今日のラグビー日本代表の南アフリカ戦は
ロシア戦以来にテレビ見れそう。。
アイルランドもサモアもスコットランド戦も見れて無いからな~。
スコットランド戦とかサーフィンのクラブハウスでテレビ壊れたらしく。
アイルランド戦のラグビーワールドカップ公式サイトのネットラジオ聞いてた同じ状況だもんな~~
音声だけ。。。。
結局チケットも買って見に行ってないし。
日本戦うんぬんでなくライブでもテレビでも見たかったから。
昨日はテレビ放映やってたから見れたけど。
さすがニュージーランド代表の試合だね。
放映をするとい事自体もそうだろうけどアイルランドちんちんにやれましたな。
ツエー!!
しかし他もほとんどやって無いからラグビーワールドカップ自体が見れてない。
俺らみたいなにわかファンにはつらい状況。
ま。
そりゃー。
スポーツを楽しむとか。
人権とか。
平等の精神からとか。
日本人がダサく見られないようにとか。
他の先進国と同じようにとか。
色々書くのめんどくさいから。
14年1月のブログ見てね。
それで本当に幸せなのか?
と考えても。
やっぱりラグビーであっても日本代表戦はパトリオティズム的に見たいだろ。
あくまでもナチュラルにね。
騒ぎたいだけのガキとは違うんで。
ちょっとお店は早めに閉めて後半だけはしっかり見ようっと!!!
【2019/10/20 17:45】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
部原サーフィンと1ミリウェット
久々に部原で2ラウンド
朝一サーフィンして話題の1ミリウェットを視察しに
ロックホッパー、ウェイブウォリアーズ、の工場である部原のネクストレベルに行き。
見てきました。
試着もさせてもらい。
軽さにびっくり!
サーフィンメチャメチャ調子良さそう。
コンセプトはコンペティションだが
クラゲ対策や日焼けしたくない女子なんかにも調子良さそう。
昔湘南のウェット取引先に湘南でクラゲ対策で1ミリ作る人いるとは聞いてたけど。
着てみるとマジ軽い。
パドリングやテイクオフは最高ですな。
強度も相当テストしたらしく問題は無いとの事。
そして被災した大原のサーフクラブハウスでまったりしてたら。
夕方エガちゃんが仕事終わって部原で入りましょうと連絡あり。
クラブハウスをソッコーででて2ラウンド目。
部原で2ラウンドとか何十年ぶりか?
初心初級者多いと部原いけないもんな~。
で今日は被災したクラブハウスの大家さんと
サーフィンのウェット干す軒下の修理の打ち合わせ。
サーフィンは年の割には調子いい。
ダイエットは絶好調。
秋は初心者サーフィンスクール減るから
自分で結構サーフィンできるので遊びながら痩せるね。
痩せたいなら海入れ。
サーフィンしろだね。
【2019/10/17 19:03】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
台風とサーフィンとラグビーワールドカップ日本代表
クラブハウスのウェット乾かす軒下が被災しました
前回の風台風でやられて弱ってたとこを
今回風がそれほどでも無くの雨台風でやられちゃいました。
そっこー大家さんに電話。
この写真も13日の朝に大原の地元の人が写真を送ってくれて
少しだけやられてるよーと連絡あり。
波も思ったより落ち着いちゃったと。
元々のサーフィンツアーの集合がもたつき到着夕方。
ラグビー観ようとなり。
テレビを付けたら音だけなるけど映像でず。
ラジオの様に音だけ聞きながら過ごしました。
だけどラグビーの日本代表は勝ってよかったね。
本当のファンの願いが叶ったんじゃない。
とりあえず今回は先日のブログ
ラグビー日本代表のスコットランド戦は不安になってきた
杞憂で終わってよかった。
波は大原オンショアで御宿でやりました。
2名の初心者組は上手くなりましたー。
【2019/10/15 13:22】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
浦和レッズとサーフィン
先週水曜の浦和レッズACLはいい試合だったー
今年のベストマッチですな
スーパーゴール2発
やればできる!
ほんと日本人はやればできるんだよ。
だけど試合見てたら日本と中国の経済を感じちゃった。
中国のサッカー選手は浦和レッズ(日本)の選手レベルに達して無く。
ブラジル人など外人がかなりのレベル。
チームとしてはまあ強い。
選手の金額としては向こうが上。
2年くらい前か財力違うとミーシャ監督が記者会見で嘆いてたな。
そこ考えると国自体の経済規模ももう5年?くらい前から。
経済規模では中国に抜かれたわけだろ。
ただ10億人の中国と1億人の日本では個のレベルは随分差があるわけだ。
更に感じたけど広州恒大(中国)の選手も上手くなってるだろ。
経済も向こうは未だどんどん伸びているけど
日本はほとんど伸びてない。
スポーツを見てると感じるよな~。
日本のダメダメが。
浦和レッズもかっての勢いないし。
で書く事は変えてサーフィンは自分自身は調子いい。
この日は海水も暖かく一宮では海パン裸の人いたので
大原では今年最後かなと思いつつ海パン裸で入っちゃった。
この日は波はあんま良くなかったけど夏の終わりを感じつつ
楽しく平日組の皆とサーフィンしてました。
【2019/10/11 13:06】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
ラグビー日本代表のスコットランド戦は不安になってきた
おいおい。
ラグビーのスコットランド戦は大丈夫か?
なんかやたら放映権も無いテレビ局の番組が
いきなりラグビー日本代表の特集くんだりで不安になるだろ。
あくまでもサッカーのデータだけど。
昨年のブログでも書いた。
浅はかな国民を背景にしたマスコミちゃんが大騒ぎすると。
日本代表は予選落ちなんていう相関関係は
ワールドカップ優勝31と猿と九官鳥27 半端ない誘導
このブログで書いたけど。
サッカーはここ4つのワールドカップで現実は出てるだろ。
ドイツ、ブラジル大会の様にマスコミが勝つ勝つで大騒ぎすると予選落ち
逆に南アフリカ、ロシアみたいにたいして期待値が高くないと決勝トーナメント進出。
更にはもう15年前からここでも書いてるけど
俺はサッカーの日本代表はワールドカップで優勝できる実力はある。
と思っているのに南アフリカもロシアも途中からどんどん世の中が大騒ぎすると
ポロっと決勝1回戦で負けちゃう。
ラグビーだから簡単に引用はできないけど。
ちょっと怖いね。
俺らみたいなにわか(こういうのは世界中にある現象)どころか
全くの興味も無かった人が流行ってるからで騒ぐって大丈夫か?
ラグビーも世界で非常に人気のあるスポーツだろ。
決勝トーナメント行くか不安になってくる今日この頃。
にわかファンの僕は思います。
ラグビーファンは急な人気に踊らされることなくクールに応援してください。
それを日本人としても願います。
陰ながらの本当のファンの願いは通じると思いますから。
【2019/10/08 13:07】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
© 2005 Powered By
FC2